1999-02-27
たぶん誰も気が付かないと思いますが、メニューを少し綺麗にしました。
なにぶん私、絵が下手なので綺麗にしたと言ってもこの程度です(^^;
誰か可愛いの作ってくれませんかねぇ〜(他力本願)

ケンウッドのポータブル録再機「DMC-K9R」発売中

AXIA80分ブランクディスク「MD HP80 A」発売中
TDK80分ブランクディスク「MD-XA80」発売中
画像はブランクディスクの80分ディスクのページにあります。

1999-02-25
AXIAの80分ディスクですが発売してました。
実際は昨日すでにあったのかも知れませんが、TDKばっかり目に入って
気づかなかったのでしょう。ちょっと不覚(笑)

ケンウッドの「DMC−K3」ですが、本体コントロールは背面にあり
胸ポケットなどに入れていると操作しにくい・・・。
そうなるとリモコンは必修になりますね。

1999-02-24
すっかり夕刻を過ぎてしまった。
ようやく2社目の80分ディスクで比較が出来ます。でも発売予定が
3月21日と言いながらかなりのフライングですね。ソニーのが出ている以上
とっとと投入しないと後れを取ってしまいますものね。
さぁーマクセルもとっとと出して下さい。お待ちしています。

ところでAXIAの80分ディスクのことですが、もう見た人いますか?
AXIA掲示板では2月22日にと言うような書き込みがあるのですが、
私はまだ見ていません。もし見かけた方、関係者の方、情報ありましたら、
掲示板なりメールなりして下さい。

1999-02-22
MDではないのですが、私もやっと「デジタルカメラ」つぅーものを購入しました。
三洋の「どがどがどーがー動画」でおなじみの「DSC-X110」です。
いまの御時世200万オーバー画素も登場して来るというのに85万画素ですが、
PC上での利用がほとんどとなるので、これで十分事足りてしまいます。
おまけ程度の動画能力と思われがちですが、意外に見るに耐えられる画像なので
びっくりしています。デジカメのジャンルで動画録画可能なのはソニーのマビカ
もありましたが、さすがにでかい。デジカメは気楽にちょい撮りが出来るという
ものだと考えているので、いくらフロッピーに記録できるといっても
小さくなくては面白みも半減してしまいます。このへんMDのポータビリティー
の考え方と同じですね。
ケンウッド、ポータブル再生「DMC−K3」絶賛発売中!!

1999-02-19
予想通り、シャープの再生専用ポータブルが登場しました。
以外にもスロットイン形式で来るとは・・・。スロットインで長時間。
シャープのオハコ芸炸裂って言う商品ですね。
それにしてもシャープはいつも製品にたくさんの特徴があって困ってしまいます。
コメント書くのがたいへんなんだもん。それだけ楽しい商品です。
MDはカジュアルに楽しく使えるのが何よりも大切です。小型化が存在感を無くすのではなく、
小さいからこそファッションの一部と考え、生活を演出してくれるアイテムと位置づける
シャープの思想は大いに歓迎できるものがあります。

発売は「MS-SS321」が3月5日、残り2機種が3月23日です。
これまたフライングすると思いますので、購入希望者は1週間前あたりから
販売店を観察、もしくは予約して商品到着の連絡してもらうといいでしょう。

今日は免許更新で有給休暇。更新はすぐ近くの警察署で可能なので
1日休むことないのだけれども、3連休でゆっくり・・・とは世の中そんなに甘くないです。
法事だ何だといろいろあって、意外にゆっくり出来ませんね。
あぁー心もすでにゴールデンウィークを望んでいるぅぅぅ(笑)

1999-02-18
ソニー新ポータブル再生「MZ-E70」掲載しました。
発売は3月10日ですが、例のごとくフライングリリースで、
今月末には登場するかも知れません。
何かネタ切れというか、何というか、業界自体ネタ切れなのね(^^;
ズバリ!春のご卒業・ご入学・ご就職商戦がターゲットのMDです。
逆に言えばポータブル再生機の熟成期で、外見的特徴の進化は
ちょっと望めそうにありませんね・・・。
ポータブル再生だけのことではないが、今年はDVDオーディオも
本格的に動きそうだし、ソニーのスーパーオーディオCDも当然
モーションをかけてくるでしょう。それに伴いハイビット録音を
テーマにしたMD録音機器の登場も予想されます。まぁ動きが見られるのは
夏から秋口になると思いますがね。
と言うわけで、ビクター「XM-P77」は発売中です。
キャンペーンもやっていますので、どうかよろしく!

1999-02-17
最近更新が乏しいのは現にネタが無いからです(^^;
今度発売されるビクターの「XM-P77」をキャンペーン中に購入すると
3月に発売予定の耳かけタイプのヘッドフォンがもれなくもらえます。
キャンペーンは2月15日から4月30日(消印有効)です。
ん?2月15日から・・・?ってことはもう出荷されてるのか???
って、言っている間に発売中!(確認しました)
意外に写真よりも小さく、軽く感じました。ステンレスの生っぽさは
表面(蓋側)で裏面は何となく普通でした。
ただプラスチックの部分がちょっと例のごとく貧弱に感じました。

1999-02-12
ケンウッドから新機種登場です。
・・・私はページ作成するのに手間が省けるのでいいんですけど、
もうそろそろケンウッドさんにはオリジナルを出して欲しいですね。
基本はOEMでもいいですから、D.R.I.V.Eテクノロジーを搭載したヤツ!
ポータブル機に高音質もへったくれあるか!売れりゃいいんだ!なのか?
ちょっとは意地を見てみたい今日この頃です。

1999-02-10
パナソニック「SJ-MJ70」また最近品薄傾向のようですね。
シャープの「MD-ST521」も最近カラー単位で入荷待ちと言うのも見受けられます。
ただ単に品薄なのか、それとも・・・<シャープのね

1999-02-09
昨日の続きですが、詳しくはテクニカルのページに書きました。
今のMD(デッキ)は基本的に量子化数20bitのデータに対応しています。
(ただしデジタルインプットが20bit対応のMD機器に限る)
つまり、20bit-44.1kHzのデジタルオーディオをダイレクトに入力できます。
ただ、この20bitを越える量子化数をサポートする機器が民生用にはありません。
(同じく20bit対応のMD機器はデジタルアウトも20bit出力OKです)
だから今のMD機器、特にデッキはMDのマルチビットの能力を十分に発揮
しきれていない状況にあります。

よくやり玉にあげられるソニーの「MDS-JA50ES」ですが、これは20bitの
入出力をサポートしています。このデッキはWBSによりデジタル処理系が
20bit構成になっていますが、CDから録音する場合では16bitが20bit
相当精度まで引き上げられ、量子化ノイズ軽減を行っています。しかし、
ケンウッドのD.R.I.V.Eやパイオニアのレガートリンクとは違い、音の操作は
さほど行われておらず、CDからのコピーだけを考えると期待値以上の
結果が得られない場合があると考えられます。

最新の「MDS-JA33(22)ES」では24bit入出力まで対応しているようです。
このような高ビットの入出力が能力を発揮するにはスーパーオーディオCD
のような次世代デジタルオーディオの登場が待たれます。

MDが16bitオーディオだって誰が言ってる?
と思ったのだが、ソニー自身がカタログ内で「MDのフォーマットである16bit
を越える20bit・・・」とかほざいてるよ(T_T)
まぁたしかにMDCT変換後の量子化数は16bitなのだけれども、変換後のデータは
CDとかで言っている16bitとは比較する世界が違うので、同一視しないように。

1999-02-08
るるるぅーーネタがない。
あっ!ネタが来た。ソニーからの回答が来たんでこれをネタにしましょう。
ソニーさんいつも変な質問に答えてくれまして、ありがとうございます。

ATRACはよく24bit演算と言っていますが、どこまでが24bitなのか?
実はDSP内部の処理は確かに24bitなのですが、このDSPの入出力ポートは
20bitの幅しかありません。
だからどうしたと言われても困ってしまいますが、デジタルならではの
ことが出てきます。詳しくは明日書こうと思います。
今日は帰ります。<仕事しろーー(笑)

1999-02-05
80分ブランクディスク(ソニープリズム)発売中!
ヨドバシカメラ・秋葉原で確認、だいたい550円(税別)ですね。
3枚組だと1280円位とお得になります。
感想は「ブランクミニディスク」に書いてあります。
80分ディスク発売を記念して、禁断のクローンMDの作り方を紹介!

MDの世界にも「i-Link」(IEEE1394)の登場です。
ソニーから今度発売されるスカイパーフェクTV!用のチューナーと
MDデッキが「i-Link」で繋がります。
スカイパーフェクTV!では今春より「ミュージックダウンロード」という
サービスを開始予定で、TV画面にダウンロード可能な曲が表示され、
欲しい曲を選択して購入すると、なんと「i-Link」で接続されている場合
4倍速でダウンロードつまり録音が終了するのです。また「i-Link」が無い
MDデッキでも光デジタル接続なら等速で録音可能です。

かなり面白いシステムですね。まぁここで問題になるのは相変わらず、
永遠のテーマである「著作権」ですね。スターデジオでもすったもんだ
しているのに、課金する体制になるとはしてもちょっともめそうですね。

<参考>
MDはCDとのデジタルダビングでも2倍速のダビングが可能のようですが、
著作権上の理由で2倍速以上は禁止しています。
CS放送の音楽もデジタル圧縮されていますので、CDから録音したものと
比べると音質劣化が期待されます。

※上記内容はあくまでも予定であり、発売・サービス開始等は変更される
※可能性があります。各社からの正式な発表をお待ち下さい。

1999-02-04
衝撃の新事実!!アイワ「AM-HX30」のATRACがVersion4.5だったとは!
もしかして他のポータブルMDも・・・(ソニーのは3だからね)
すでに4.5もポータブルに進出しているのかぁ・・・
俺的にはすでに宇宙人が我々と一緒に生活しているぐらいの衝撃です(笑)
でも何で再生機に4.5なのかは教えてくれませんでした。
誰かこの秘密をリークして下さい(笑)

まぁ4.5だから「イコール高音質」になるとは言えなくて、
ポータブルの世界ではD/Aコンバータやメモリーとのワンチップ化による
弊害などもありますし。でも4.5が主流バージョンとしてあるならば
それはそれで大いに結構なことです。

1999-02-02
相変わらず更新滞りがちです。
といっている間に2月になってしまいました。
MDに関係する話題が少ないですねぇ。どうしたものでしょうか?